新世界樹Ⅰ 第2階層B10Fボス戦
Катюша 2016-02-04 11:11:37
前回の投稿から期間空きました。
逃げ出したわけではないのであしからず。
本来ならボス撃破で投稿したかったのですが、思ったより時間がかかりそう。
今回はボスにアタックを仕掛けたところまでの話です。
前回の記事以降、FOEを撃破しながらレベル上げをしました。
第2階層に降り立った時、クマ強ぇって思っていましたが今となっては簡単に撃破です。
泉に回復に行かなくても2,3体連続で戦えます。
トリも攻略できました。実は弱いんですよね。
マンモスは準備して挑まないと死にます。
頭封じが出来ればなんとかなります。
レベル上げ中3回ハゲ(全滅)ました。
内一回はFOEではなく普通のモンスター。
さて、B8Fのマップの左上が空いていたので気になって探索しました。
隠し通路ですね。
その先B9Fで宝箱発見です。(要白水晶)
宝部屋が2つあり、片方はサソリ3体に守られています。下図
1体なら簡単ですが、3体を同時に相手にすると骨が折れます。
┏━━━┓
┃宝宝宝┃
┃□敵□┃
┃敵□敵┃
┗━扉━┛
下層FOEは取り敢えず倒しました。
それから第1階層のボス、あのオオカミとも一戦交えてきました。
アイテム使わずとも倒せました。
成長したんだなとしみじみ思います。
さて、レベルは32~33です。
準備万端でボスに挑みます。
地味に削っていけます。
これ勝てるんじゃねって正直思いました。
しかし、ボスライフが半分過ぎたところでボス助っ人の登場です。
後ろからボスのライフを回復し、防御力まであげるアルマジロ。
アルマジロの防御も固いんで、後ろ倒している間にかなり消費。
アルマジロを処理して再びボスを叩いていると……またアルマジロ。
その後打撃を食らい諦めました。
もっとレベル上げが必要みたいです。
逃げ出したわけではないのであしからず。
本来ならボス撃破で投稿したかったのですが、思ったより時間がかかりそう。
今回はボスにアタックを仕掛けたところまでの話です。
前回の記事以降、FOEを撃破しながらレベル上げをしました。
第2階層に降り立った時、クマ強ぇって思っていましたが今となっては簡単に撃破です。
泉に回復に行かなくても2,3体連続で戦えます。
トリも攻略できました。実は弱いんですよね。
マンモスは準備して挑まないと死にます。
頭封じが出来ればなんとかなります。
レベル上げ中3回ハゲ(全滅)ました。
内一回はFOEではなく普通のモンスター。
さて、B8Fのマップの左上が空いていたので気になって探索しました。
隠し通路ですね。
その先B9Fで宝箱発見です。(要白水晶)
宝部屋が2つあり、片方はサソリ3体に守られています。下図
1体なら簡単ですが、3体を同時に相手にすると骨が折れます。
┏━━━┓
┃宝宝宝┃
┃□敵□┃
┃敵□敵┃
┗━扉━┛
下層FOEは取り敢えず倒しました。
それから第1階層のボス、あのオオカミとも一戦交えてきました。
アイテム使わずとも倒せました。
成長したんだなとしみじみ思います。
さて、レベルは32~33です。
準備万端でボスに挑みます。
地味に削っていけます。
これ勝てるんじゃねって正直思いました。
しかし、ボスライフが半分過ぎたところでボス助っ人の登場です。
後ろからボスのライフを回復し、防御力まであげるアルマジロ。
アルマジロの防御も固いんで、後ろ倒している間にかなり消費。
アルマジロを処理して再びボスを叩いていると……またアルマジロ。
その後打撃を食らい諦めました。
もっとレベル上げが必要みたいです。