新世界樹Ⅰ 第3階層B11,12F
Катюша 2016-04-23 21:08:14
前回、第2層ボスを撃破
前回の記事ではボス撃破までを紹介。
今回はボス後街に戻ってからの話。
ところがまぁ、街に戻っていろいろ会話ありますがA連打。
ボス戦で疲れてたんで。
さて、酒場でいろいろとクエストをいただきます。
ここで以前B3階で見つけた広間のイベント発生。
挑みに行くも…
”壊滅的な被害”
全滅しました。
もっと後にならないとクリアできそうになかったです。
他のクエストは簡単にクリア。
B10Fのイベント消化ですね。
そしてB11F。
樹海磁軸からグラズヘイムへ行けますが、先に樹海探索。
新モンスターは蟻ですね。FOEはその強化版。
攻撃up、防御up、HP回復系と種類はいますが、弱点は共通で氷。
あと芋虫っぽいよく分からない化け物。
飛行系はいつも通り雷が、獣系は炎か雷、だいたい予想できます。
B11Fから落とし穴が新しく登場しました。
直下B12Fに移動します。
B12Fの先に進むルートは落とし穴を使う必要があります。(マップF4左側の穴)
隠し通路は変な形の植物が生えているので分かりやすいです。
上の階までが回りとどうかしているのに対して、この階層は分かりやすい。
(実は上の階層も見分け方あった?)
クエスト受けながら適当に探索。
新しく探偵キャラの登場です。
B12Fの途中と扉まで来て、グラズヘイム行けと追い返されました。
次回はグラズヘイムエリアⅡですね。
前回の記事ではボス撃破までを紹介。
今回はボス後街に戻ってからの話。
ところがまぁ、街に戻っていろいろ会話ありますがA連打。
ボス戦で疲れてたんで。
さて、酒場でいろいろとクエストをいただきます。
ここで以前B3階で見つけた広間のイベント発生。
挑みに行くも…
”壊滅的な被害”
全滅しました。
もっと後にならないとクリアできそうになかったです。
他のクエストは簡単にクリア。
B10Fのイベント消化ですね。
そしてB11F。
樹海磁軸からグラズヘイムへ行けますが、先に樹海探索。
新モンスターは蟻ですね。FOEはその強化版。
攻撃up、防御up、HP回復系と種類はいますが、弱点は共通で氷。
あと芋虫っぽいよく分からない化け物。
飛行系はいつも通り雷が、獣系は炎か雷、だいたい予想できます。
B11Fから落とし穴が新しく登場しました。
直下B12Fに移動します。
B12Fの先に進むルートは落とし穴を使う必要があります。(マップF4左側の穴)
隠し通路は変な形の植物が生えているので分かりやすいです。
上の階までが回りとどうかしているのに対して、この階層は分かりやすい。
(実は上の階層も見分け方あった?)
クエスト受けながら適当に探索。
新しく探偵キャラの登場です。
B12Fの途中と扉まで来て、グラズヘイム行けと追い返されました。
次回はグラズヘイムエリアⅡですね。