ゲムキTOP > ブログTOP

ハルポップの徒然雑記

ためになる話、どうでもいい話など

マリオの完コピvol.4 アニメーション

ハルポップ 2016-05-07 23:52:09 pv:3929
移動とジャンプのアニメーションを実装。
移動中は3コマ、方向変換1コマ、ジャンプ1コマ。
ジャンプ中に反転しても向きは変わらない。


アニメーションを実装するとそれっぽくなってきた。
次回は当たり判定。

マリオの完コピvol.3 移動

ハルポップ 2016-05-06 23:45:24 pv:4863
移動も絶妙によく出来ている。
まず加減速がある。
そして十字キーを離してもすぐに止まらずに減速して止まる。
十字キーを逆方向に入れるとスライディングして方向変換する。この時減速がより強くかかる。
そしてBダッシュもある。

とりあえず以下を実装してみた。
・十字キーで移動
・加速
・最大速度の設定
・十字キーを離したら減速

マリオの完コピvol.2 ジャンプの実装

ハルポップ 2016-05-05 20:59:53 pv:8634
ジャンプの処理を作ってみた。
ジャンプといってもマリオのジャンプは絶妙によく出来ている。加速減速、そしてボタンを押す時間によってジャンプの距離が変わる。
入力するパラメータは最低4つは必要そうだ。
・ジャンプした瞬間の力
・加速度(重力)
・ボタンを押す時間の最大フレーム数
・落下時の最大速度



それっぽく出来たが微妙に調整は必要そうだ。
ROMの解析をしたら本来のパラメータが分かるのだが…

マリオの完コピを作ってみる vol.1

ハルポップ 2016-05-04 15:55:39 pv:10169
以前こういう質問をされた事があった。
「プログラミングを上達するには何を作ったらいいですかね。」

僕はこう答えた。
「既存のゲームを完コピしたら腕が上がると思いますよ。」

そう言っておきながら完コピした事はなかった。

そこで今になって何か完コピしたくなった。
題材は初めて買ったゲームの「スーパーマリオブラザーズ」にしてみる。とりあえず1-1だけで。

■使用フレームワーク
cocos2d-x

■開発環境
Windows

■プラットフォーム
Android, iOS, Windows


とりあえずVisualStudioとcocos2d-xをインストールして、ビルドするところまでは出来た。
Android端末に出力する事も成功。
マリオの画像はほげほげして用意。

地球46億年物語

ハルポップ 2016-05-04 00:46:10 pv:1095
本棚を整理していたらこんな本があった。


46億年の歴史はつくづく凄いと思う。
地球全体が凍る全球凍結があったり、生物の9割近くが大量絶滅したり。絶滅の原因も諸説あるがはっきりしていない。
もしこの歴史の全容を見る事が出来たら、すごく楽しい事だろう。
生物の発生や進化も謎だらけ。短い首と長い首のキリンの化石はあるのに中間の長さのキリンは見つかっていない。だから進化論が間違っている可能性もある。
昆虫は幼虫から体がどろどろに溶けたサナギになり成虫へ変化する。もう神が作ったとしか思えないほどだ。

恐竜時代は1億年以上続いている。それに比べて人間の歴史はホモサピエンスが現れてからでもたったの20万年で、地球の歴史の上では一瞬の事だ。

この本をもとに地球の年表を作ってみた。
http://www.game-kids.net/study/earth.html
人類が現れてからはいろいろありすぎておさまりきらない。