断る技術で人生が変わる

「断る技術」
これがあれば人生が変わります。
むしろこれがなければ、自分の人生ではなく他人の人生を描く事となります。
僕はコンピュータに関する技術があります。
だから、周りからよく声がかかりました。
大学時代には「〇〇というサイトを作りたいのですが依頼出来ますか?」とメールが来たり、社会人になってからも元同僚から「〇〇というサイトが作りたい」と声がかかりました。
本当はそんなにしたくなかったのに、お人好しである僕はそこでOKを入れてしまいました。
だから自分が本当にしたかったゲーム作りや、自分のサイト作りの時間が取れなくなりました。
極めつけのミスは、ゲムキ全盛期時代です。
僕はゲムキを開発する時間をとりたいから、あえて社員にはならずアルバイトを選んでいました。そして出来た時間でゲムキをやっていました。
しかし、その後に上司から事業を立ち上げたいから来て欲しいと言われました。
ここで行ってしまったのが終わりの始まりです。
残業続きでゲムキが全く出来なくなりました。
この時、ゲムキに来てくれていた人には本当に申し訳なかったと思います。2012年の頃からですね。
ゲムキのアクティブ人数は100人以上、一方事業をしたいと言ってる人は1人。
100人以上のほうを取るべきでした。
あの時ゲムキを本気でやっていたら、GREEやPixivくらいのサイトは作れたかもしれません。
あと、周りの声も気にしたらいけません。
親や女はうるさいです。
就職しろとか、安定した道がいいとか。
自分が思った通りに生きたらいいんです。
もしそれで失敗したら自分のせいにできます。
でも他人が言ったようにやって失敗したら、周りのせいにしてしまい、僕のように一生後悔します。
でもようやく今は自分の好きな事をやっています。
Youtubeが軌道に乗り、独立して個人でやっていきたいから仕事先は退職すると言ってます。リモートでもいいからして欲しいと言われましたが断りました。
Youtubeの企業案件も来たりしましたが、それも断りました。
去年は合コンやナンパの誘いも来ましたが断りました。
それで作った時間でYoutubeをやって現在チャンネル登録者1万人突破しました。
才能でも何でもありません。誘いを断って時間を作ってやっただけですね。
あとゲムキについてはバグ修正や再起動するくらいは出来ますが、新しい事は今は出来そうにありません。
なので開発したい人や運営したい人がいたら名乗り出てきて欲しいです。
これがあれば人生が変わります。
むしろこれがなければ、自分の人生ではなく他人の人生を描く事となります。
僕はコンピュータに関する技術があります。
だから、周りからよく声がかかりました。
大学時代には「〇〇というサイトを作りたいのですが依頼出来ますか?」とメールが来たり、社会人になってからも元同僚から「〇〇というサイトが作りたい」と声がかかりました。
本当はそんなにしたくなかったのに、お人好しである僕はそこでOKを入れてしまいました。
だから自分が本当にしたかったゲーム作りや、自分のサイト作りの時間が取れなくなりました。
極めつけのミスは、ゲムキ全盛期時代です。
僕はゲムキを開発する時間をとりたいから、あえて社員にはならずアルバイトを選んでいました。そして出来た時間でゲムキをやっていました。
しかし、その後に上司から事業を立ち上げたいから来て欲しいと言われました。
ここで行ってしまったのが終わりの始まりです。
残業続きでゲムキが全く出来なくなりました。
この時、ゲムキに来てくれていた人には本当に申し訳なかったと思います。2012年の頃からですね。
ゲムキのアクティブ人数は100人以上、一方事業をしたいと言ってる人は1人。
100人以上のほうを取るべきでした。
あの時ゲムキを本気でやっていたら、GREEやPixivくらいのサイトは作れたかもしれません。
あと、周りの声も気にしたらいけません。
親や女はうるさいです。
就職しろとか、安定した道がいいとか。
自分が思った通りに生きたらいいんです。
もしそれで失敗したら自分のせいにできます。
でも他人が言ったようにやって失敗したら、周りのせいにしてしまい、僕のように一生後悔します。
でもようやく今は自分の好きな事をやっています。
Youtubeが軌道に乗り、独立して個人でやっていきたいから仕事先は退職すると言ってます。リモートでもいいからして欲しいと言われましたが断りました。
Youtubeの企業案件も来たりしましたが、それも断りました。
去年は合コンやナンパの誘いも来ましたが断りました。
それで作った時間でYoutubeをやって現在チャンネル登録者1万人突破しました。
才能でも何でもありません。誘いを断って時間を作ってやっただけですね。
あとゲムキについてはバグ修正や再起動するくらいは出来ますが、新しい事は今は出来そうにありません。
なので開発したい人や運営したい人がいたら名乗り出てきて欲しいです。